kaerumama
経験

卵のストックが6パック計60個になってしまった 安売りの日に偶然家族の買い物が重なった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家の近くにヨークベニマルというスーパーがあります。

ヨークベニマルは全国展開していないので、知らない方もいるかと思います。

通称が2つあり、「ヨーク」と言う方もいれば「ベニマル」と言う方もいます。

我が家では「ヨーク」。

そのヨークのチラシに1/12(金)限りで卵がМサイズ158円(税込170円)、Lサイズ178円(税込192円)で売り出されていました。

ここ最近は卵10個入りの1パックが200円以下で売られている事がほとんど見なくなりました。

ここ最近の卵の値上げを考えるとこの値段は破格の値段ですね。

仕事帰りにヨークへ寄って卵2パックと必要な食材を買いました。

自宅に着いて購入した食材を冷蔵庫へ入れようとしたら、すでに卵2パックが!

どうやら同居の義母も昼間にヨークで卵を買ったとのこと。

まぁ、我が家は家族の人数も多いし卵はいくらあっても困らないからいいか。

そして、夜7時頃。

夫が仕事から帰宅してきました。

手には買い物バッグ。

夫はわりかし仕事後にスーパーに寄る事が多く、自分のお酒や値下げされているものなどを買ってきます。

夫が購入したものを冷蔵庫に入れようとした時、「ちょっと待ってよ!(笑)」の声が。

もしやと思い、夫の所へ行くとやっぱり…。

夫も卵を2パック買っていましたヮ(゚д゚)ォ!

これで卵のストックが6パックに。この他に冷蔵庫の卵ポケットに5個ありました。

賞味期限は1/25でまだ日にちには余裕があるし、家族7人もいれば食べ切れるので良いですが。

しばらく卵料理が続きそうです(*´∀`*)

ABOUT ME
kaerumamanonitijou
カエル顔で三姉妹の母親。パート主婦の37歳。 夫39歳は職業訓練→再就職、現在会社員。 長女中学1年生はオタク女子。バレーボール部。 次女小学5年生は内弁慶で境界知能。 三女小学3年生は甘えん坊。 日々の出来事や、おすすめしたい事やものを載せています。