ひとりごと 恋人がいなければ恋愛は同時進行は当たり前? 2025年8月24日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 同じ職場の20代女の子 同じ職場に20代前半の女の子がいて仲良くしてもらっています。 私はパートだけど、その子は社員さん。 その子がお盆の時に県外の実家に1週間 …
夫 INFJ(提唱者)のうちの夫の特徴 2025年8月24日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 ISFP冒険家(元ISTP)の妻から見たINFJ提唱者の夫の特徴です。提唱者全員に当てはまるわけではなく、うちの夫の特徴を紹介します。 基本性格 ・気づかいができ …
経験 人は見た目で判断されるんだなと感じた瞬間。付き合いが浅ければ浅いほど感じること。 2025年8月16日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 メイクしたときとスッピン眼鏡のときの違い 私は普段外に出るときは、メイクをするし、ある程度身だしなみには気をつけています。 1 …
ひとりごと 〈スタバのレシート〉トールサイズ無料券が当たった! 2025年7月15日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 フラペチーノ2つ注文した時のこと たまに行くスタバ。 夏だと多くて月2回くらい。冬だと3〜6ヶ月に1回くらいの利用頻度です。 …
ひとりごと 花粉症の症状が去年よりひどい…。去年花粉症が治ったと思ったのに。東北住みだけど去年よりスギ花粉が多く飛んでいる気がする。 2025年4月19日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 2025年の今年は東北もスギ花粉が多かったです。 去年は比較的、花粉の量が少なく、アレルギー症状も目のかゆみが少し出るくらいでした。 …
おすすめ ヤフーの「毎日スロットくじ」で『Yahoo!ショッピング等で使えるPayPayポイント(期間限定)1,500円相当』が当たった! 2025年3月5日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 ヤフーのズバトクの中にある、毎日スロットくじで「Yahoo!ショッピング等で使えるPayPayポイント(期間限定)1,500円相当 …
ひとりごと 小学校PTAの学年行事に行ってきました。想像よりも参加人数が少な過ぎでした。 2024年11月18日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 娘たちが通っている小学校で学年行事がありました。次女と三女の学年行事の日時がかぶっていたので、どちらの方に行くか迷っていた所、次女が「私 …
ひとりごと 中学の部活の保護者同士はどれくらいの距離間が適切?スポ少からの仲と中学から入る親の違い 2024年11月11日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 部活の保護者同士の距離感は微妙なところですよね。親同士がサポートし合うことは大切ですが、過度に関わりすぎると、お互いに気疲れしてしまうこ …
子ども 小学5年生次女「友達に無視されたんだけど、なんでかな?」と相談してきた 2024年11月8日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 秋休みが終わったあたりから、登校しぶりが始まった次女。学校を休んだり遅刻していく事が増えていきました。次女に理由を聞いても「なんとなく。 …
おすすめ 風船にお菓子を入れてハロウィン仕様の飾り付けに☆こどもと一緒に手作り♫ 2024年11月3日 kaerumamanonitijou カエルママの日常 我が家では毎年ハロウィンの時期になると数日前からピニャータを手作りし、ハロウィン当日にピニャータを割って楽しんでいました。ところが、今年 …